2014年 04月 25日
お料理教室 |
今月は、和食メニューでした。

◇スペアリブの和風ロースト
漬け汁に、柚子胡椒と梅干! 自分では思いつかない組み合わせ。

◇たけのこの素揚げ
たけのこを、少なめのお水で効率良く茹でる方法を教えていただきました。今後はこのやり方で。

◇うどと豆苗のクリーミー胡麻和え
胡麻ドレッシング、いろんなお野菜に活用できそう。

◇グリンピースごはん
お豆の薄緑色が綺麗ー!

◇抹茶とあずきのテリーヌ仕立て
お抹茶と豆乳のムース&水羊羹の二層。

いつもはワインが多いですが、今回は日本酒でした。
純米大吟醸 山田錦。
早速今晩、スペアリブの和風ローストを復習しようと、(最近こってりした物ばかり食べたくて。昨晩のメインは、鰻のかば焼きととんかつでした!)帰りに近所のスーパーに立ち寄ったのですが、スペアリブのお肉がなく・・・代わりに、豚肩ブロックを漬けて焼いてみました。美味しく出来ました☆ 旦那サンにも喜んでもらえそうです。

◇スペアリブの和風ロースト
漬け汁に、柚子胡椒と梅干! 自分では思いつかない組み合わせ。

◇たけのこの素揚げ
たけのこを、少なめのお水で効率良く茹でる方法を教えていただきました。今後はこのやり方で。

◇うどと豆苗のクリーミー胡麻和え
胡麻ドレッシング、いろんなお野菜に活用できそう。

◇グリンピースごはん
お豆の薄緑色が綺麗ー!

◇抹茶とあずきのテリーヌ仕立て
お抹茶と豆乳のムース&水羊羹の二層。

いつもはワインが多いですが、今回は日本酒でした。
純米大吟醸 山田錦。
早速今晩、スペアリブの和風ローストを復習しようと、(最近こってりした物ばかり食べたくて。昨晩のメインは、鰻のかば焼きととんかつでした!)帰りに近所のスーパーに立ち寄ったのですが、スペアリブのお肉がなく・・・代わりに、豚肩ブロックを漬けて焼いてみました。美味しく出来ました☆ 旦那サンにも喜んでもらえそうです。
▲
by hanae.m
| 2014-04-25 21:45
| *習い事