「花のある暮らし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

花のある暮らし

hananoaru.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

PHOTO DIARY
by hanae.m
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
最新のコメント
☆Nonnonさん  ..
by hanae.m at 08:17
静岡、もう1年なんですね..
by Nonnon at 12:15
☆鍵コメ2018-01-..
by hanae.m at 09:26
☆SASSYさん  は..
by hanae.m at 08:50
カテゴリ
*自己紹介
*日々
*お花
*お気に入り
*おでかけ
*習い事
*おうちごはん
*甘いもの
*コスメ、ファッション
*旅行2011~
 伊豆
 東京ディズニーリゾート
 日光
 熱海
 鎌倉(七里ヶ浜)
 高松、岡山
 鬼怒川
 福岡
 軽井沢
 越後湯沢
 ドイツ
 イギリス
 仙台、秋保温泉
*ハノイ生活
*日本2005~2010
*旅行2005~2010
 ホーチミンシティ
 ニャチャン
 フエ
 ダナン
 バリ島
 台北
 京都
 パリ
 ルアンプラバン
 クアラルンプール
 マラッカ
 ランカウイ島
 マカオ
 シンガポール
 バンコク
 アユタヤ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
more...
素材
ふわふわ。り
検索
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:*習い事( 73 )

  • お料理教室
    [ 2014-04 -25 21:45 ]
  • EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ⑧⑨
    [ 2014-04 -07 23:39 ]
  • お料理教室
    [ 2014-03 -28 23:39 ]
  • EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ⑦
    [ 2014-03 -12 21:38 ]
  • EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ③④⑤⑥
    [ 2014-03 -03 20:45 ]
  • お料理教室
    [ 2014-02 -28 16:54 ]
  • 写真の練習
    [ 2014-02 -13 23:10 ]
  • EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ②
    [ 2014-01 -27 23:25 ]
  • お料理教室
    [ 2014-01 -24 23:40 ]
  • EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ①
    [ 2014-01 -20 23:39 ]
  • hana-kichiレッスン
    [ 2013-12 -26 23:30 ]
  • お料理教室
    [ 2013-12 -20 23:36 ]
  • お料理教室
    [ 2013-11 -22 23:36 ]
  • Aromatic table lesson
    [ 2013-11 -12 23:32 ]
  • お料理教室
    [ 2013-09 -20 23:03 ]
  • ミーレ×ビレロイ&ボッホのお料理教室
    [ 2013-08 -23 23:34 ]
  • お料理教室
    [ 2013-07 -26 23:27 ]
  • お料理教室
    [ 2013-06 -21 23:42 ]
  • 羽田空港とJAL機体整備工場の撮影会②
    [ 2013-06 -16 23:50 ]
  • 羽田空港とJAL機体整備工場の撮影会①
    [ 2013-06 -16 23:24 ]
  • お料理教室
    [ 2013-06 -14 23:07 ]
  • オープンカレッジ
    [ 2013-05 -31 22:04 ]
  • お料理教室
    [ 2013-05 -24 22:16 ]
  • hana-kichiレッスン
    [ 2013-04 -30 22:16 ]
  • お料理教室
    [ 2013-04 -26 21:28 ]
  • お料理教室
    [ 2013-03 -22 23:47 ]
  • hana-kichiレッスン
    [ 2013-03 -19 21:31 ]
  • お料理教室
    [ 2013-02 -22 23:50 ]
  • 新しい習い事
    [ 2013-02 -14 21:55 ]
  • お料理教室
    [ 2013-01 -25 23:35 ]
  • お料理教室
    [ 2012-12 -14 23:44 ]
  • 北野佐久子さんの講座
    [ 2012-12 -01 09:28 ]
  • お料理教室
    [ 2012-11 -30 22:23 ]
  • Step Up Class 夕景&夜景撮影会
    [ 2012-11 -26 20:34 ]
  • Step Up Class 4
    [ 2012-11 -19 23:28 ]
  • EOS学園 テーブルフォト実践講座④ その2
    [ 2012-11 -08 23:58 ]
  • EOS学園 テーブルフォト実践講座④ その1
    [ 2012-11 -08 22:43 ]
  • お料理教室
    [ 2012-10 -26 23:35 ]
  • EOS学園 テーブルフォト実践講座③
    [ 2012-10 -19 23:56 ]
  • Step Up Class お散歩撮影会
    [ 2012-10 -15 21:06 ]
  • コラボレッスン
    [ 2012-10 -12 23:47 ]
  • Step Up Class 3
    [ 2012-10 -08 20:08 ]
  • お料理教室 
    [ 2012-09 -28 23:34 ]
  • Step Up Class 2
    [ 2012-09 -24 20:54 ]
  • EOS学園 テーブルフォト実践講座②
    [ 2012-09 -13 20:56 ]
  • Step Up Class 1
    [ 2012-09 -10 23:35 ]
  • EOS学園 テーブルフォト実践講座①
    [ 2012-08 -31 22:10 ]
  • お料理教室
    [ 2012-07 -27 16:27 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson6
    [ 2012-07 -09 23:55 ]
  • お料理教室
    [ 2012-06 -27 23:07 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson5
    [ 2012-06 -25 21:40 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson4
    [ 2012-06 -11 21:16 ]
  • オープンカレッジ
    [ 2012-06 -05 21:55 ]
  • お料理教室
    [ 2012-05 -28 21:39 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson3
    [ 2012-05 -21 23:43 ]
  • お料理教室
    [ 2012-04 -27 21:08 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson2
    [ 2012-04 -23 23:26 ]
  • LIVING PHOTO BASIC Lesson1
    [ 2012-04 -09 23:51 ]
  • お料理教室
    [ 2012-03 -23 22:19 ]
  • お料理教室
    [ 2012-02 -24 23:55 ]
  • お料理教室
    [ 2012-01 -27 23:41 ]
  • お料理教室
    [ 2011-12 -23 23:11 ]
  • お料理教室
    [ 2011-11 -25 23:59 ]
  • お料理教室
    [ 2011-10 -28 21:49 ]
  • オープンカレッジ
    [ 2011-10 -06 22:36 ]
  • お料理教室
    [ 2011-09 -29 23:07 ]
  • ブーケ作り
    [ 2011-08 -30 21:41 ]
  • ブーケ作り
    [ 2011-07 -29 23:16 ]
  • お料理教室
    [ 2011-07 -22 23:35 ]
  • 飲み会
    [ 2011-07 -14 23:40 ]
  • お料理教室
    [ 2011-05 -27 23:32 ]
  • 英語コース
    [ 2011-05 -12 23:15 ]
  • お料理教室
    [ 2011-04 -21 23:18 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12345次へ >>>
2014年 04月 25日

お料理教室

今月は、和食メニューでした。

d0013443_2125560.jpg
◇スペアリブの和風ロースト

漬け汁に、柚子胡椒と梅干! 自分では思いつかない組み合わせ。
d0013443_2153167.jpg
◇たけのこの素揚げ

たけのこを、少なめのお水で効率良く茹でる方法を教えていただきました。今後はこのやり方で。
d0013443_2163364.jpg
◇うどと豆苗のクリーミー胡麻和え

胡麻ドレッシング、いろんなお野菜に活用できそう。
d0013443_2171414.jpg
◇グリンピースごはん

お豆の薄緑色が綺麗ー!
d0013443_2183060.jpg
◇抹茶とあずきのテリーヌ仕立て

お抹茶と豆乳のムース&水羊羹の二層。
d0013443_2191895.jpg
いつもはワインが多いですが、今回は日本酒でした。
純米大吟醸 山田錦。
早速今晩、スペアリブの和風ローストを復習しようと、(最近こってりした物ばかり食べたくて。昨晩のメインは、鰻のかば焼きととんかつでした!)帰りに近所のスーパーに立ち寄ったのですが、スペアリブのお肉がなく・・・代わりに、豚肩ブロックを漬けて焼いてみました。美味しく出来ました☆ 旦那サンにも喜んでもらえそうです。
▲ by hanae.m | 2014-04-25 21:45 | *習い事
2014年 04月 07日

EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ⑧⑨

第8回は、望遠レンズを使って焦点距離を変えながら、モデルさんを撮る・・・という実習。お台場の潮風公園にて。
体調は全然大丈夫だったのですが、長く重たい望遠レンズを持ち歩くのがちょっとしんどそうで。欠席してしまいました。

d0013443_1485055.jpg
そして第9回。最後の授業。
前回の実習の作品のプリントと、講座の総まとめ、でした。

皆さんの作品それぞれに先生が講評されたのですが、なるほど~とためになるお話がいろいろ聞けて、勉強になりました。



←終了証書をいただきました^^
d0013443_149149.jpg
授業の後は、先生、生徒さん達と一緒に、EOS学園から歩いてすぐのお店でランチ会。

←全聚徳という中華料理屋さんにて。
いただいたランチコース、リーズナブルでどのお料理も美味しかったです。
写真は、デザートのマンゴープリン。

ほとんどの方が、次の講座にもこのまま進まれるみたい。
水族館や動物園での撮影実習もあるそうで。楽しそうー!!
出産と重なるので残念ながら今回は難しいですが、機会があれば是非また参加したいです。

先生、ご一緒させていただいた皆さん、どうも有難うございました。
▲ by hanae.m | 2014-04-07 23:39 | *習い事
2014年 03月 28日

お料理教室

暖かくなってきましたねー。
先生のお宅に伺う途中の、目黒川の桜。
d0013443_19431250.jpg
d0013443_1944010.jpg
d0013443_1944854.jpg
今月は洋食メニューでした。
教えていただいたのは・・・

d0013443_1948618.jpg
◇アスパラと海老のサラダ
◇キッシュロレーヌ
◇豚ひき肉のサルシッチャ風(サルシッチャとは、イタリア語で、ソーセージの事だそう)
d0013443_19483197.jpg
◇いちごヨーグルトのムース
d0013443_19534488.jpg
テーブルには桜も。
d0013443_19541910.jpg
ワインはフランスのロゼでした。







春らしい、ピンクが基調の可愛いテーブルと、美味しいお料理、ワインに癒されました^^ 今月も有難うございました!
来月のレッスンも楽しみです♪
▲ by hanae.m | 2014-03-28 23:39 | *習い事
2014年 03月 12日

EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ⑦

今回は、前回の撮影実習の写真のプリント、それと、ストロボについてでした。
d0013443_21111512.jpg
帰り、さとうに立ち寄りました。こちらのメンチカツを食べてみたくて^^
他に、コロッケ、牛カツ、豚の串揚げも購入。
d0013443_21295344.jpgd0013443_2130456.jpg
まん丸のメンチカツ。ジューシーなお肉がぎっしり詰まっていました。
(写真はありませんが)コロッケも、じゃがいもがほっくりしていて美味しかったです☆
▲ by hanae.m | 2014-03-12 21:38 | *習い事
2014年 03月 03日

EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ③④⑤⑥

◇第3回 講義・・・絞り、シャッタースピードについて。
◇第4回 撮影実習・・・絞り、シャッタースピードを変えながら。
◇第5回 講義・・・露出補正についてと、前回の撮影実習での作品のプリント。

第4回と5回は都合が悪く欠席してしまい、
今日は、第6回め。撮影実習に参加してきました。
場所は、上野恩賜公園です。
同じ被写体を、露出補正を変えて撮る練習。
撮ったものの中から、いくつか。。。
それぞれ左から、-1、0、+1です。
d0013443_2111914.jpgd0013443_2113038.jpgd0013443_2115071.jpg
d0013443_2134875.jpgd0013443_214281.jpgd0013443_214149.jpg
d0013443_2144722.jpgd0013443_215050.jpgd0013443_2151285.jpg
d0013443_216769.jpgd0013443_2164310.jpgd0013443_2165632.jpg
帰り際、西郷さんの像もパチリ。
d0013443_21125231.jpg
夜、旦那サンに、
今日初めて西郷さんの像を見たんだけど、想像していたよりも大きかったーと話したら、昨年お花見に行った時に西郷さんの像、一緒に見たよ!!とのこと。
相変わらず、酷い記憶力です(汗)
▲ by hanae.m | 2014-03-03 20:45 | *習い事
2014年 02月 28日

お料理教室

今回は、洋食メニューでした。
教えていただいたのは・・・

d0013443_16551364.jpg
◇リボリータ

イタリアはトスカーナ地方のお料理だそう。
パルミジャーノチーズや、フードプロセッサーで潰した白インゲン豆が入っていて、具だくさん、こっくりした味のスープでした。

d0013443_1732216.jpg
◇チキンのブレゼ

チキンとお野菜の蒸し煮。
d0013443_1764719.jpg
ワインは、イタリアの赤。

赤ワインはあまり得意でないのですが、重たくなく、フレッシュで飲みやすく美味しかったです。
d0013443_1783072.jpg
◇りんごのパートフィロ包み焼き

焼きたてサックサクのパートフィロに、バニラアイスクリーム。至福~~な組み合わせでした!






今月も、有難うございました。
▲ by hanae.m | 2014-02-28 16:54 | *習い事
2014年 02月 13日

写真の練習

今週月曜に、EOS学園の撮影実習(代々木公園にて)があったのですが
都合が悪く欠席してしまったので、一応代わりにというか、近所の庭園に撮りに行ってきました。
d0013443_10515148.jpg
芝生にまだ雪が残っていますね~。
d0013443_1052692.jpg
今回の実習テーマは、同じ被写体を、絞り数値とシャッター速度を変えて撮影する、というもの。

絞り数値、F1.4~13まで変えて撮ってみました。
ぼけていた背景が、段々はっきりしてきます。
d0013443_11365443.jpgd0013443_11392963.jpgd0013443_1118305.jpg
絞り数値はいつもカメラ任せで自分でいじる事はないので、ちょっと新鮮。

そして、シャッター速度の方は
流れる滝の水を、1/8、1/60、1/250、1/1000でそれぞれ撮りましたが、全然違いが分からないー。全部同じに見えます(汗)

来週の授業で、先生に質問してみよう。。。
▲ by hanae.m | 2014-02-13 23:10 | *習い事
2014年 01月 27日

EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ②

カメラの構え方、AFフレーム選択、それと、絞りについてのお話でした。
一眼レフを使い始めてもう5年くらいになりますが、知らなかった事がまだまだたくさん。勉強になります^^

講義後のランチは、JOE'S SHANGHAI NEWYORK(ジョーズ上海 銀座店)でお得なランチセットを。
スープがたっぷりの小龍包、美味しかったー!
d0013443_1243103.jpgd0013443_12432065.jpgd0013443_12432938.jpg

▲ by hanae.m | 2014-01-27 23:25 | *習い事
2014年 01月 24日

お料理教室

今年最初のお料理教室。
フレンチ、三品を教えていただきました。

d0013443_955271.jpg
◇ブイヤベース

鯛のあらや香味野菜でしっかりとったスープ、しみじみ美味しかったです。

d0013443_9483534.jpg
◇アンディーブのソテー

柔らかく茹でたアンディーブを、フライパンで焼き付けます。
火を通したアンディーブ、初めて食べました。ほんのりほろ苦くて美味しかった!

d0013443_9592561.jpg
フランス、プロヴァンス地方のビオワイン(白)。
軽くて飲みやすい。
d0013443_1044947.jpgd0013443_105050.jpg
◇クレームブリュレ

湯せん焼きした後、表面にブラウンシュガーをふって、バーナーで焦がします。
内側の柔らかさ加減が絶妙で、甘さもほど良く、お腹いっぱいでもするりと入ってしまいました。

今回もシアワセなひとときでした☆ 先生、今年もどうぞ宜しくお願い致します~。
▲ by hanae.m | 2014-01-24 23:40 | *習い事
2014年 01月 20日

EOS学園ステップアップ講座Ⅰ ①

昨年、EOS70D購入者向けのキャンペーンで、EOS学園の受講券のコースに応募していたのですが・・・ラッキーなことに当選しましたー☆
無料で受講出来るなんて有り難いです。
4月迄、全9回で、屋外実習もあるので楽しみ♪

d0013443_11572963.jpg
初回の今日は、自己紹介や、先生の作例を拝見したり、カメラの構造などについて教えていただきました。
講座後の一人ランチは、稲庭うどんのお店、佐藤養助(銀座店)で。
度々秋田に出張に行く旦那サンから、こちらのうどんや胡麻みそつゆの話を聞いていて、一度食べてみたかったんです。
秋田まで行かなくても、銀座で食べられるなんて嬉しい。

d0013443_12125136.jpg
二味せいろ(醤油つゆと胡麻味噌つゆ)をいただきました。

稲庭うどん、自分で茹でるよりも、さすが、つやつやで、コシがあって美味しかった~!
胡麻味噌つゆも好みの味。
d0013443_12212811.jpg
リンツに寄りました。
d0013443_12213987.jpg
お目当ては、リンドールのホワイトチョコレート!
なぜか無性に食べたくて(笑)
欲しい分だけ、量り売りしてくれるのが良いです。
d0013443_12215387.jpg

買わなかったけど、マカロン。色とりどりで綺麗~。
▲ by hanae.m | 2014-01-20 23:39 | *習い事
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください